またまた夕ご飯を食べた後の猫です
この日も伸びていました

その後、はさ掛けがしてある田んぼに向かって


ふぁぁぁ~~~ 大あくびです


土が冷たくて気持ちいいにゃん


もうここから動く気配がありませんでした


動いてよ~

朝晩が涼しくなったら猫が布団の上に来て寝るようになりました
足で蹴らないように気を付けないと(笑)
(追記です)
仕事から帰って来てから管理画面に入れずにイライラしていました
今20時ですが入れたので急いで追記を書きました
また調子が悪くなったら明日ご訪問させていただくのでどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
久し振りに晴れた休日の写真です
写したかった晴れの日のコスモス




その横でははさ掛けをされる方

コスモスにピント(*^^*)

少し離れた田んぼでは落ちた稲を拾う方

畦のススキが風に揺れていました

あれだけ暑かった日々でしたが、彼岸が過ぎると朝晩は寒いくらいになりました
あー秋が来ると次は嫌いな冬
毎日暑いな~と言っていた挨拶も毎日寒いな~に変わりますよ
もう今から憂鬱です(笑)
夕ご飯を食べた猫が行くところはいつもの場所

お腹が膨れたらここなのにゃ~


のび~~~っ、してからの


にゃ~


石で頭押さえてごろんごろんにゃ

猫のごろんごろん横目に後ろの田んぼを見たらついに稲刈りがされていましたよ

反対側の田んぼも

あ~あ、ついにここも稲刈りがされたか、と戻って来ると
にゃにゃ~ん♡
ち、ち、近寄り過ぎだにゃん・・・
前回の記事で後ろ向きな気持ちになっていると書いたら、皆さまから励ましのお言葉やアドバイスなどをいただきました
本当にありがとうございました
ブログを止めたら絶対写真も写さなくなると思うし、感動の景色も眺められないと思います
のんびり自分のペースで続けて行こうと思うのでまたどうぞよろしくお願いいたします
日が短くなりました
18時過ぎるともう薄暗いです
用事に出かけた帰りにちょうど列車が通る時間だったので待ってみました
線路そばの田んぼはコンバインで刈られてる場所が多くいまいち季節感がありません
かろうじて稲が残ってる田んぼが少し分かる程度です・・・

手持ちでブレブレです


ススキがあるので秋っぽい感じだけ

線路から遠く離れた田んぼにハサ掛けがありました

線路わきの田んぼのハサ掛けはあるにはあるのですが、下見にも行かなくて日々過ぎています
記事にするのもはばかれる写真ですがネタがないので強行掲載しました
今年の10月でブログを始めて丸12年になります
進歩もなく変り映えしない写真しか写せないのに一体いつまで続けるんだろうとちょっと後ろ向きな気分になっていますよ