fc2ブログ

季節の移り変わりを楽しみながら眺めた景色、花などをご紹介します。和んでいただけたら嬉しいです。

裏山のさんぽ

雨の合間の宇津江四十八滝 3 2021年06月30日


王滝からまた上に行きます。

ここは鉄の橋がある銚子口滝。

IMG_3232_20210629200626703.jpg


2月はここで氷に夢中になって何枚も写していました。

IMG_8841_20210629201845b49.jpg



IMG_8868_20210629202921b1a.jpg


ここから急な鉄の階段を上って行きます。  2月はここが一番大変でした。

途中から銚子口滝を見下ろして。

IMG_3237_20210629200728d53.jpg


障泥滝(あおり滝)  ここも2月は雪で奥まで行けませんでした。

IMG_3242.jpg


乗馬の際、馬の腹にあぶみで傷がつかないように巻く布「あおり」のように幅広く見えることから「あおり滝」と言うそうです。

IMG_3246_20210629200924944.jpg


下流を写して。  多分奥は銚子口滝の上だと思います。

IMG_3253_20210629200941636.jpg


無理やりコアジサイと。  これは場所的に苦労しました。

IMG_3256.jpg

ここを過ぎると展望台に到着です。

展望台からは、今にも雨が降り出しそうな空で遠くの北アルプスは見ることが出来ませんでした。

3回続きましたがまだ写真があります。

あと何回続くかな・・・。

雨の合間の宇津江四十八滝 2 2021年06月28日


続きです。

梵音滝(きよのき滝)

正面から。

IMG_3207_202106271904470e2.jpg


横から。

IMG_3210_20210627190505f6e.jpg


同じ位置で2月。

IMG_8777_20210627190532c8e.jpg


上って行きながら。

IMG_3211_20210627190632f7a.jpg



IMG_3217_20210627190649e9c.jpg


王滝に到着。

IMG_3220_20210627190714c07.jpg


また2月。

IMG_8796_20210627191207e4e.jpg


そして今。

IMG_3225_20210627190732afa.jpg


ここでも耳鳴りかと思うほど妙な音が聞こえました。

下の上段滝に祀られている不動明王さまに「どうか熊が出ませんように」とお願いはしましたが、心配だったのでまた大声でおーい!と言いました(笑)

同じような写真ばかりですがまだ続きます。


雨の合間の宇津江四十八滝 2021年06月26日


この日も午後から雨の予報でした。

なら降る前にと車で15分の宇津江四十八滝へ行きました。

朝の6時半。  靄があったらと思いましたが無し。


IMG_3192_202106251933238e9.jpg



IMG_3194_20210625193350c0e.jpg



IMG_3196_20210625193410a92.jpg



IMG_3199_20210625193429c1d.jpg


この辺りで滝の水音がこだましたのか妙な音が聞こえてきました。

熊だったら怖いのでお~~~い!と一人で呼びながら上りました(笑)

IMG_3200_20210625193756401.jpg


今年の2月に行った時の写真です。  深い雪に苦労して行ったので載せてない写真で比べます。

IMG_8761_20210625193939a60.jpg


それから4か月後の今。

IMG_3206.jpg


去年の記事を見返してなるべく違う写真をと思いましたがやっぱり似たり寄ったりです。

でもここでも私だけの独り占めの眺めだったので気兼ねなく楽しめましたよ。

次回も続きます。

そして、またブログの愚痴ですが、またしても私の訪問履歴が残らない方がいらっしゃるようです。

ますますやる気が無くなります・・・。

6月21日の空と雲 2021年06月24日


21日の夕方の空です。

田んぼ道に立ってぐる~っと空を一周眺めました。

薄い夕焼けです。

IMG_2955_20210623201407d28.jpg


反対側は月も出ていました。

IMG_2945_20210623201436178.jpg


同じ空なのに雲の形や色が違います。

IMG_2967_2021062320150966d.jpg



IMG_2972_20210623201607dc2.jpg



IMG_2976_2021062320162296c.jpg


少し時間が経つと月の周りの雲も少し色が付いていました。

IMG_2989_202106232016513e1.jpg



IMG_3001_20210623201828f68.jpg

雲を眺めていると形が変わったり色が変わっていって楽しいです。

梅雨が明けるといよいよ夏雲が見られますね。

で、記事にする写真が無くなったので、仕事が休みの昨日重い腰をあげてまた宇津江四十八滝に行ってきました。

次回から記事にしたいと思います。

花の森のクリンソウ 2021年06月21日 植物


クリンソウが見頃と聞いていましたが、なかなか行けずにようやく行けた宇津江四十八滝の花の森です。

今年は去年と比べると背が高く花も増えていました。


IMG_2855_20210620213924685.jpg



IMG_2630_20210620214210c60.jpg



IMG_2642_2021062021430027f.jpg



IMG_2647_20210620214322a12.jpg



IMG_2656.jpg


いつのも場所にはモリアオガエルの卵がぶら下がってて。

IMG_2860_2021062021454417c.jpg


下の水面ではモリアオガエルが伸びていました。

IMG_2866_20210620214559203.jpg


モミジを見上げて。

IMG_2892.jpg



IMG_2895_2021062021465005e.jpg


まだまだ綺麗に咲いていたのでよかったです。

この時はササユリはまだ小さい蕾でしたが、現在は見頃だと昨日テレビのニュースで放映していましたよ。

ついにネタ切れなので写しに行けるといいんだけど・・・。

夕焼けの田んぼ パート2 2021年06月19日 風景


19時を過ぎて窓の外を見たらなんか赤い。

また急いで外に出てみました。

田んぼに行くと空の色がどんどん濃くなってきました。


ビニールハウスと夕焼け。

IMG_2791_202106182003411e3.jpg


前回と違うのは稲が植えられている田んぼです。

IMG_2796_202106182004067a3.jpg


あちこちの田んぼ道を走りましたが夕焼けの位置が同じなので同じような写真です。  当たり前か。

IMG_2800_20210618200421f2f.jpg



IMG_2806_20210618200435203.jpg



IMG_2810_20210618200449883.jpg


あー綺麗。

IMG_2816_2021061820050464b.jpg


翌日職場で夕焼けが綺麗だったと話したら、やっぱり同僚もスマホで写したよと見せてくれました。

梅雨の合間の夕焼け。

稲が伸びてくると田んぼには映らなくなるので見れてよかったです。

いつの間にか日が長くなったな~と思いました。


初夏の池ケ原湿原へ 終わり 2021年06月17日 風景


いよいよ最終回になりました。

水中を漂う草。


IMG_2730_20210614193854539.jpg


葉の色が綺麗だと思って。  水が綺麗なのでどこからが水中か分からないくらいです。

IMG_2734_20210614193912693.jpg


輪になって。

IMG_2736_20210614193929f07.jpg



IMG_2742_20210614193954558.jpg



IMG_2743_202106141940191d6.jpg



IMG_2750_20210614194041dfc.jpg


湿原はやっぱり水辺があるといいな。

IMG_2760.jpg


最後に振り返って空を眺めて帰りました。

IMG_2765_20210614194113266.jpg

以前から痛かった腰ですが、先日断捨離しててさらに悪化させてしまいました。

災害で閉鎖されてた岐阜県側からの乗鞍スカイラインも、ようやく8月には行けるようになるらしいけど行けるかな。

今まで我慢に我慢を重ねて飛騨から出なかったので海も山も行きたいです。

暑いけど腰サポーターして早く治すぞ~。

ってことで、緑が美しい初夏の池ケ原湿原を見ていただいてありがとうございました。

初夏の池ケ原湿原へ 3 2021年06月15日 風景


まだ続きます<(_ _)>

今回は小さく写したものです。


IMG_2534_2021061419050841c.jpg



IMG_2511_20210614190528207.jpg


シダをアップで何枚か写したんですが、これいいなって思う写真は葉にたくさんの卵が生みつけられていて気持ち悪かったです・・・。  写す時は気が付かなくて残念。

IMG_2537_20210614190547758.jpg


リュウキンカの花が終わった後を初めて見ました。  小さな星のようです。

IMG_2549_2021061419090760d.jpg


オオカメノキ?

IMG_2560_20210614190923181.jpg


チゴユリ?  ホウチャクソウだとばんばさんに教えていただきました。  いつもありがと(*^^*)

IMG_2567_2021061419093932d.jpg


水草。

IMG_2576_202106141909550ae.jpg



IMG_2593_20210614191013f5c.jpg

植物の名前を覚えるのは得意ではありません。

なのでブログに載せる時に名前を調べるのが面倒だと思うとついつい写すのをやめます。

したがって植物の写真を載せても名前が分からないとさらーっとごまかすことが多いので誠に申し訳ありません。

いい加減な奴ですが記事は次回で終わります。 いい加減なやつと記事が終わることは関係ないけど(笑)


初夏の池ケ原湿原へ 2 2021年06月13日 風景


続きです。

奥に進みました。

IMG_2668_20210612200824bb2.jpg



IMG_2695_2021061220094758d.jpg


霧が上がって日が差してきました。

IMG_2701.jpg


輝くサワオグルマ。

IMG_2500_2021061220112231c.jpg



IMG_2504.jpg



IMG_2505_20210612201155601.jpg


花束じゃないけど葉束みたいで綺麗だと思って。

IMG_2712_202106122013382ad.jpg


水面を流れる草。

IMG_2726_20210612201356d7e.jpg

カメラマンの方たちが帰られたら湿原には私一人になったので、また一人占めだと思いながら楽しみましたよ。

記事はまだ続きます。

そして家の猫ですが、ご飯を食べなくなって胃液を吐くようになりました。

病院を替えて診ていただいたら胃腸炎と言われ点滴と注射をしてもらいました。

おかげでご飯を食べるようになってよかったですが、4日分の粉薬を飲みません。

ちゅ~るに混ぜてもウエットのご飯に混ぜても匂いを嗅いで横を向いて前足でシャッシャッとはらいます(笑)

先生からはバターやサワークリームに混ぜて口に塗れとアドバイスをいただきましたがそれもダメ。

全く困ったやつです。

ご心配していただいた皆様、元気になりましたので本当にありがとうございました!


初夏の池ケ原湿原へ 2021年06月11日 風景


毎年行くのは春のミズバショウの季節でした。

今年初めて初夏の池ケ原湿原に行ってみましたよ。

ミズバショウの葉は巨大なサラダ菜のようになっていました。

IMG_2623_202106102219447ff.jpg


でも緑がとても美しい湿原でした。

IMG_2629_20210610222235ba9.jpg


春は水中花になっていたミズバショウ。

IMG_2626_20210610222255119.jpg


あたり一面にはサワオグルマが咲いています。

IMG_2630_20210610222433e59.jpg



IMG_2635_20210610222451ace.jpg


前日の雨が止んで霧が上がっていきます。

IMG_2641_20210610222627c09.jpg



IMG_2649.jpg


カメラマンのご一行はもう帰られるようです。

IMG_2653_2021061022280316f.jpg



IMG_2654_20210610222930975.jpg


コバイケイソウはまだ咲いていませんでした。

IMG_2663.jpg

いつもはこの時期は天生湿原に行きますが、初めて来たこの季節の池ケ原もなかなか美しいと思いました。

何より駐車場から歩いてすぐというところが最高です。

今は駐車場にトイレが設置されているのでそれも嬉しいですよ。

また数回記事が続きます。


田んぼと猫 パート2 2021年06月08日


田んぼと猫 パート2です。

前は水張り田んぼだったけど今度は稲が植えられています。

前回と同じ田んぼなので同じような写真です・・・。


IMG_2405_202106072102401e9.jpg



IMG_2413_20210607210302104.jpg



IMG_2423_20210607210409998.jpg



IMG_2444_202106072104378f1.jpg



IMG_2452_2021060721051621a.jpg


名前を呼んだら振り向いてくれました。

にゃ~に?

IMG_2463.jpg



IMG_2478_202106072107220af.jpg



IMG_2484_2021060721073939e.jpg


ちょっと可愛い顔です。

IMG_2488_20210607210755ae8.jpg


保護して我が家にやってきたのが3年前の6月6日です。

多分今年で4歳くらいかな。

誕生日が分からないので6日を誕生日にしていますよ。

でも最近ご飯を食べなくなって少し痩せてしまいました。

普段連れて行く病院ではあまり詳しいことが分からないので病院を替えてみようと思っています。

早く元気になって欲しいです。


シャクヤクが咲く 2021年06月06日 植物


高山市丹生川町北方地区にはあちこちにシャクヤクがたくさん植えられています。

そろそろ見頃かと思って行ってみました。

田んぼの畦にも植えてあります。

IMG_2388.jpg


道路沿いを草刈りされてる方。

IMG_2541_2021060518373991d.jpg


道端にも植えてあって草取りをされていました。

IMG_2369.jpg


この赤が一番目立ちます。

IMG_2545_20210605183836eab.jpg


のどかな風景です。

IMG_2551_20210605184025345.jpg


軽トラが走って行きました。

IMG_2560_20210605184131dea.jpg


薄いピンク。

IMG_2589_20210605184232ed4.jpg


白とピンクの混じり。

IMG_2570_20210605184302576.jpg


濃いピンク。

IMG_2610_20210605184341a38.jpg

ここに二度通いましたが「シャクヤクの花寺」と言われる正宗寺はまだ蕾が多くて残念でした。

走りながら眺めるとシャクヤクが道沿いや庭にもたくさん植えられていて、この地区の方々が一生懸命お手入れをされているのが分かりましたよ。

家のシャクヤクは昔ながらのよくある八重なので写さずに終わってしまいました。

夕暮れのフランスギク 2021年06月04日 植物


増えて困るフランスギクです。

あまり人が行かない裏山の奥でも見ることがあります。

田んぼの畦にもたくさん咲いていたので写しました。

夕暮れの雲。

IMG_2297.jpg


その下では植えられたばかりの稲とフランスギク。

IMG_2313_20210603200433a5c.jpg


薄い夕焼けでした。

IMG_2315_20210603200356731.jpg


田んぼに映る空とフランスギク。

IMG_2322.jpg



IMG_2326_20210603200549a55.jpg


愚痴ってた不具合ですが、ネットで検索したり拍手コメントでアドバイスをいただいたりしてあれこれやってみましたがどうにもなりませんでした。

で、契約している遠隔サポートドコモに相談して遠隔で操作してもらいながら不具合を見ていただきましたが

最終的にはとりあえずブラウザを変えた方がいいと言うことでした。

今まではGoogleChromeを使っていましたがMicrosoftEdgeに変えてみたらコメントを入れられるようになりましたよ。

訪問履歴が残らないという不具合が解消されたかは分かりませんが、とりあえず一つは解消されたのでよかったです。

同じような不具合の方もいらっしゃるのでもしよかったら試してみてくださいね。

アドバイスいただいた皆様、本当にありがとうございました!


働く人 2021年06月01日 人物


田植えが終わった田んぼでは稲の補植作業があちこちで見られます。


IMG_2204_20210531204929c74.jpg



IMG_2170_2021053120494815b.jpg


もも色天使も畑でエンドウの収穫作業をしていました。

カエルがその作業を眺めていますよ。  どこにいるか分かるかな~。

IMG_2188_2021053120522847e.jpg



IMG_2183_20210531205244661.jpg



IMG_2191_20210531205302e16.jpg


何だかカマキリか宇宙人みたい。

IMG_2197_20210531205532947.jpg


ハチも忙しそうです。

IMG_2201_2021053120554956d.jpg

日常の光景を写してみました。

ところでまたブログの愚痴ですが、相変わらず不具合が続いています。

自分のパソコンからはコメントが入れられなくて、職場のパソコンからは入れることが出来ます。

右下にこういうメッセージが出てるのが原因かも・・・。



IMG_2395_202106011509140e7.jpg

私の訪問履歴が残ってない方もいらっしゃるようで、不義理なやつじゃ!と思われているかもしれません。

私の訪問者リストに足跡がある方はすべてご訪問させていただいてるので、私の足跡が残ってなくても許してね。

どなたか方法が分かる方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです<(_ _)>